< 大学受験 定期試験対策 数学  インターネット家庭教師|Rochel(ロシェル)アカデミー
高校数学・大学受験数学〜ロシェル アカデミー
  • 英語
  • 数学
  • 物理
  • 化学

高校数学 大学受験数学 数学I "数と式" 授業動画

高校数学 数学Iの練習問題を解説しています。 問題のレベルは学校の定期試験対策、入試の為の基礎力をつける事を目標に作成しました。左上の緑の問題は自分で答えを導き出せるまで何度も練習しましょう。最初にしっかり導入をして、ex問題で解法の手順を説明しておりますので、初めて学ばれる方でも大丈夫かと思います。

数と式

No1:整式の整理

  • No2:整式の加法・減法

  • No3:累乗の計算

  • No4:式の展開(2次式の公式)

  • No5:式の展開(3次式の公式)

  • No6:式の展開(置き換え)

  • No7:式の展開(組み合わせの工夫)

  • No8:式の展開(応用)

  • No9:因数分解(2次の公式)

  • No10:因数分解(3次の公式)

  • No11:因数分解(置き換え)

  • No12:因数分解(最低次の文字で整理)

  • No13:因数分解(2元2次)

  • No14:因数分解(対称式・交代式)

  • No15:因数分解(複2次式)

  • No16:因数分解(組み合わせの工夫と置き換え)

  • No17:循環小数の分数表示

  • No18:平方根を含む式の計算

  • No19:√A^2の根号の外し方

  • No20:分母の有理化

  • No21:整数部分・少数部分

  • No22:対称式の基本

  • No23:対称式と交代式

  • No24:3文字の対称式

  • No25:2重根号

  • No26:1次不等式

  • No27:連立1次不等式

  • No28:文字係数の不等式

  • No29:1次不等式の整数解

  • No30:不等式の文章題

  • No31:絶対値を含む方程式

  • No32:絶対値を含む方程式






  • スピリーバ 吸入用