< 大学受験 定期試験対策 数学  インターネット家庭教師|Rochel(ロシェル)アカデミー
高校数学・大学受験数学
  • 英語
  • 数学
  • 物理
  • 化学

高校数学 大学受験数学 スカイプ 家庭教師

・数学科は次の大きく分けて基礎数学コースと標準数学コースからなります
・短期間で高校数学をマスターしたい方には(例えば)基礎数学Iと基礎数学Aを同時進行で進めるあるいは基礎数学Ⅱと基礎数学Bを同時進行で進める事をお勧めします。

❶基礎数学コース

-------以下の方を対象としたコースです
  (ⅰ)高校数学を習った事が無い方
  (ⅱ)受験対策に十分時間が取れる様に授業より進んで高校数学を一通り終わらせたい方
  (ⅲ)数学を苦手に感じてる方
  (ⅳ)もう一度基礎からやり直したい方

*授業は『導入」→『例題解説」→『問題演習」→『問題解説」 という形で勧めますので初めて習う単元でも無理なく進めて行けます。 最終的にはセンター試験、私大中堅クラスの入試問題に対応出来るレベルを目標とします。

      ①基礎数学Iコース
      ②基礎数学Aコース
      ③基礎数学Ⅱコース
      ④基礎数学Bコース
      ⑤基礎数学Ⅲコース

❷標準数学コース

-------以下の方を対象としたコースです
  (ⅰ)高校数学を既に習っている方
  (ⅱ)数学が得意な方
  (ⅲ)基礎数学コースを終了して更に応用力を身につけたい方

*授業は演習問題を中心に進めていきます。 数多くの問題を解く事によって弱点を発見し難関大学で出題されるような応用問題に対応ようにします。 最終的には国立2次、私大上位クラスの入試問題に対応出来るレベルを目標とします。

      ①標準数学Iコース
      ②標準数学Aコース
      ③標準数学Ⅱコース
      ④標準数学Bコース
      ⑤標準数学Ⅲコース

カリキュラムSample(基礎数学I)

*1回110分の授業を月4回、5ヶ月間で数学Iを終了するケース
picture
picture





スピリーバ 吸入用